Feb
20
tsumug Tech Day 1st.@福岡
【50名限定】コネクティッド・ロック『TiNK』の開発キットを無償提供!
Organizing : 株式会社tsumug
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
Enginner Lab Fukuoka共催
コネクティッド・ロックやその周辺サービスの提供・開発を行う株式会社tsumugが主催するテックカンファレンス、記念すべき第1回「tsumug Tech Day 1st」を本社所在地でもあり、スタートアップ・エンジニアコミュニティが盛り上がる福岡で開催させていただきます。各領域のtsumugエンジニアが参加し、『TiNK』開発のプロセスを中心に具体例を共有するイベントです。 先日開催された世界最大の家電見本市「CES2018」で発表した、コネクティッド・ロック『TiNK』の開発者キット「TiNK DVKβ」の無償提供も。「鍵とサービスをコネクティッドしたい!」というエンジニアの皆様、ぜひご参加ください。
イベントハッシュタグ #tsumugTD
【コネクティッド・ロック「TiNK」】
【タイムテーブル】(2月14日更新)
※途中入退室可能です。
16:30 開場 16:55 主催者よりご挨拶 17:00 オープニングセッション 福岡でテックスタートアップがうまれる意義 登壇)高島市長 × 小笠原 × 牧田 17:35 セッション(1) 泣き虫・凹み癖CEOとエンジニアの果てなき闘い方「できるよ、金と時間と人次第」 登壇)牧田 × 青木 18:00 セッション(2) デベロッパー向け開発キット『TiNK DVK β』について 登壇)青木 × 部谷 × 高橋 18:50 休憩 19:00 セッション(3) tsumug的デザインの愉しみ方 登壇)上町 × 椚座 × 牧田 19:25 セッション(4) ソフトからハードへ コード書くだけじゃ満足できなかったエンジニアのチャレンジ 登壇)高橋 × Key 19:50 セッション(5) エンジニアのリモート&パラレル・ワークは現実的か?! 登壇)部谷 × Key × 小笠原 20:20 スペシャルセッション(ドリンク付き) CES 2018 定点観測&出展者目線レポート 登壇)牧田 × 池澤 × 松永 × 小笠原 20:45 中締め挨拶&懇親会
【登壇者リスト】
- 牧田恵里 https://www.facebook.com/eri.makita
- 青木 https://github.com/Kazu-zamasu
- 部谷修平 https://about.me/syuheihiya
- key https://twitter.com/key3
- 小笠原治 http://qreators.jp/qreator/ogasaharaosamu
- 上町達也 http://secca.co.jp/
- 椚座淳介 https://twitter.com/kunukunu
- 高橋三徳 https://www.linkedin.com/in/mistat/
- 池澤あやか https://twitter.com/ikeay
- 松永夏紀 http://natsukimatsunaga.com/
※プログラム内容は変更する可能性がございます。ご了承ください。 ※当日は受付にてお名刺を枚頂戴いたします。 ※『TiNK DVK β』は、"デベロッパー向け開発キット『TiNK DVK β』について"にご参加くださった方を対象に提供いたします。 ※当日のレポートを当社ソーシャルアカウントより公開しますまた参加者のブログなどでお顔が写り込む可能性がございますが、予めご容赦ください。
【個人情報の取り扱いについて】 https://tinklock.com/privacy_policy/
Presenter

Plasma R&D at CryptoeconomicsLab.

フリーランスでウェブアプリケーションやモバイルアプリケーションを開発しています。乗り物が好き。...

awabarオーナー / 株式会社ABBALab 代表取締役 / 株式会社Cerevo 取締役...


メカ、ちょっとエレキ /よく使うCADはInventor, EAGLE, fusion360 ...

http://twitter.com/erism http://www.facebook.co...

ほむほむほむほむほむぅ。妻が白いといったら黒いカラスも真っ白に見える恐妻家。息子小学生+ネコ1...
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.